2009'04.16.Thu
なんとなくマツリというか探検隊主人公は盛大に泣くイメージがあったんですけど、原作そうでもないんだね…!確か目に涙溜めるのが一回?
人間時主人公側とディア側に限らず、未来世界はあまり馬鹿正直になって隙を作ったら後ろから刺されるような殺伐としたイメージがあるのでマツリも例に漏れず感情素直には出しませんでした。完璧なお嬢様。
現代世界に来てからはとことん我が儘で感情表現素直になってるの、記憶ないからというか元々の性格。それでもヒヨリやギルドとか親しい人の前でしか泣かないのは、プライド高いからってのもある。
ジュプトルの名前思い出してからはじわじわ記憶戻ってくるので毎晩泣いてたら良いなぁっていう、だから結構マツリの泣き顔よく描くんですけど、マツリに限らず泣き顔大好きとか、うん管理人の趣味が悪いなんてわかってる!でも強い子が泣くの描くの楽しいの!(…
普段は弱いから泣くんじゃなくて、周りへの信頼から泣くんだけど、本当に弱さから泣く時はヒヨリの前だけなんです。EDまではマツリがヒヨリを引っ張ってたからダークライ編からはヒヨリがマツリを支えてあげるようになれたらいいなぁ。探検隊ってパートナーの成長も大きな要素だと思うの。
空探もうすぐでうずうずしますね。そのせいかな。
ついでに、マツリはお嬢様って設定なんですけど、未来世界の良い家って言っても『三食ご飯が食べれて清潔な服が着れて安全に眠れる』という、現代で言うとけして贅沢な暮らしをしてた訳じゃないんだろうなと。お屋敷は大きいしお手伝いさんもいたんですけど。
それでも未来じゃ充分贅沢だし、その中で大切に育てられた一人娘だから箱入りお嬢様って言われるし、そんなんじゃなくこの目で正しく世界を知りたいって思いが強くて家を飛び出したのがうちのマツリの始まりです。
添付インナーなんだけど、乳に力を入れすぎた(最低なシメだな

人間時主人公側とディア側に限らず、未来世界はあまり馬鹿正直になって隙を作ったら後ろから刺されるような殺伐としたイメージがあるのでマツリも例に漏れず感情素直には出しませんでした。完璧なお嬢様。
現代世界に来てからはとことん我が儘で感情表現素直になってるの、記憶ないからというか元々の性格。それでもヒヨリやギルドとか親しい人の前でしか泣かないのは、プライド高いからってのもある。
ジュプトルの名前思い出してからはじわじわ記憶戻ってくるので毎晩泣いてたら良いなぁっていう、だから結構マツリの泣き顔よく描くんですけど、マツリに限らず泣き顔大好きとか、うん管理人の趣味が悪いなんてわかってる!でも強い子が泣くの描くの楽しいの!(…
普段は弱いから泣くんじゃなくて、周りへの信頼から泣くんだけど、本当に弱さから泣く時はヒヨリの前だけなんです。EDまではマツリがヒヨリを引っ張ってたからダークライ編からはヒヨリがマツリを支えてあげるようになれたらいいなぁ。探検隊ってパートナーの成長も大きな要素だと思うの。
空探もうすぐでうずうずしますね。そのせいかな。
ついでに、マツリはお嬢様って設定なんですけど、未来世界の良い家って言っても『三食ご飯が食べれて清潔な服が着れて安全に眠れる』という、現代で言うとけして贅沢な暮らしをしてた訳じゃないんだろうなと。お屋敷は大きいしお手伝いさんもいたんですけど。
それでも未来じゃ充分贅沢だし、その中で大切に育てられた一人娘だから箱入りお嬢様って言われるし、そんなんじゃなくこの目で正しく世界を知りたいって思いが強くて家を飛び出したのがうちのマツリの始まりです。
添付インナーなんだけど、乳に力を入れすぎた(最低なシメだな
PR
Post your Comment
カレンダー
フリーエリア
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
こなゆき
年齢:
36
性別:
女性
誕生日:
1988/10/08
ブログ内検索